エンディング産業展は、葬儀・埋葬・供養・相続などのエンディング産業に関する
あらゆる設備・機器・サービスが一堂に会する日本最大の専門展です
エンディング産業が目指すもの
終活産業のサービスは消費者向けに変化してきています。大規模な葬儀から一人一人の要望に合わせたサービスの行き届いた少人数の家族葬や一日葬、デジタル技術による遠方の方への配信サービスやお別れ会の実施等、ニーズの変化に伴い、新サービスや新技術の開発、新規参入によるライフエンディング業界の新しい変化が起き始め、ビジネスのすそ野が広がってきています。
エンディング産業展(ENDEX)は葬儀・埋葬・供養に関する日本の文化を継承し、自分らしいエンディングを選択できる社会を作り、この多様化するマーケットの健全な発展を目的とした事業社向けの専門展示会です。

会場レイアウト

What's New
- 2023.01.16
- 1月26日(木)に、第9回エンディング産業展の説明会を開催いたします。
- 2022.10.03
- エンディング産業展事業譲渡に関するプレスリリースを配信いたしました。
- 2022.09.06
- エンディング産業展事業譲渡のお知らせ
- 2022.09.05
- おかげさまで盛況裏に会期を終了することができました。来場者数はこちらをご覧ください。
- 2022.08.23
- 最新会場マップ&セミナー一覧を公開しました。
- 2022.08.23
- プレスリリースを公開しました。
- 2022.09.04
- エンディング産業展は2022年8月31日(水)~9月2日(金・友引)に東京ビッグサイトにて開催いたします。
- 2021.06.12
- お陰様で盛大に会期を終了することが出来ました。来場者数はコチラから。
- 2021.06.08
- いよいよ明日6月9日(水・友引)より東京ビッグサイトで開催!是非取材にお越しください。
- 2021.05.26
- プレスリリースを配信しました。
2022年開催実績
エンディング産業展2022は8月31日(水)~9月2日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて盛大に開催いたしました
本展の感染症対策ガイドライン
展示会場では、徹底した新型コロナウイルス感染症予防対策を実施いたします。

※体調の優れない方、37.5度以上の熱のある方などは、医師・看護師の判断により入場をお断りさせていただく場合がございます。感染症対策の一環として、セキュリティを高めた運営にご理解とご協力をお願いいたします。