エンディング産業展とは
第8回目となるエンディング産業展(ENDEX)は、超高齢化社会や単身世帯数の増加、社会の国際化や女性の社会進出、ひいてはLGBTQなどの個性の尊重などの社会構造の変化が進む日本において、個人個人の人生のエンディングにふさわしい葬儀や埋葬、供養を消費者がサービスとして自由に選択でき、そして家屋や財産の相続など次世代にスムーズに引き継げるよう、次世代の終活産業を創り出す製品・技術・サービスを持つ企業・団体が一堂に集め開催する、日本最大のライフエンディング業界専門展示会です。
2020年から続く新型コロナウイルス感染症拡大において、終活産業のサービスは更に消費者向けに変化してきています。大規模な葬儀から一人一人の要望に合わせたサービスの行き届いた少人数の家族葬や一日葬、デジタル技術による遠方の方への配信サービスやお別れ会の実施、オンラインによる供花・弔電・香典の受付の導入、代理でのお墓参りや家の掃除や片付けなどのサービスの拡充、遠方のお墓から近場の納骨堂などへの墓じまいの動きの加速、手元供養や家具調の現代仏壇の増加など、従来のトレンドであった動きが更に進み、新サービスや新技術の開発、新規参入によるライフエンディング業界の新しい変化が起き始め、ビジネスのすそ野が広がってきています。
葬儀・埋葬・供養に関する日本の文化を継承し、自分らしいエンディングを選択できる社会を作り、この多様化するマーケットの健全な発展のため、エンディング産業展(ENDEX)は、終活産業に関わる250社を一堂に集め東京ビッグサイトにて盛大に開催いたします。
本産業に関わる企業・団体・協会・専門家の皆様のご来場を心よりお祈り申し上げます。


開催概要
展示会名 | 第8回エンディング産業展 |
---|---|
会期 | 2022年8月31日(水)~9月2日(金・友引) 10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 南展示棟 |
主催 | エンディング産業展事務局(TSO International株式会社 内) |
来場方法
本展へのご入場には、(1)事前来場登録、(2)招待券持参のいずれかが必要です。

本展の感染症対策ガイドライン
展示会場では、徹底した新型コロナウイルス感染症予防対策を実施いたします。

※体調の優れない方、37.5度以上の熱のある方などは、医師・看護師の判断により入場をお断りさせていただく場合がございます。感染症対策の一環として、セキュリティを高めた運営にご理解とご協力をお願いいたします。